春タームを振り返って(研究室日誌 53日目)

こんばんは.

実は今週の水曜日にゼミ(その1;Gas Dynamics輪読)の最終回があり,春タームが終わりました.いいタイミングなのでこの辺で振り返りをして,夏タームは更新頻度を今くらいにしようかなと思います.

◇ ◇ ◇ ◇ 

今日が53日目の研究室でした.ちょっと日数が足りていないかなーという感じです.自分のところ以外の大学に計5日いましたが,それを含めても休みすぎですね.明日は研究とは関係ない試験があるため研究室には行きませんが,やはり院試前に100日目は迎えないと時間的に足りていない気がします.

研究については,9月の卒研中間発表の内容はほぼ固まっており,来週に数値計算を教官に見てもらったらあとはポスターを作るだけというくらいには進みました.

一方の院試勉強ですが,こちらは思うように進みませんでした.試験勉強が好きではないというのもありますが,やはり自分の中での各科目の理解が足りていなかったせいでつまづいているのだろうと思います.正直時間が足りません.

数学(物理数学)については院試前に一通りまとめることができるはずですが,量子力学統計力学電磁気学についてはかなーりやばいです.5割とれればいい方みたいな状態です.応用(問題)の前にまず基礎だろうというのが凡人でしかない私の考えなのですが,基礎を固めている時間は残りわずかになってきました.院試まで残り40日になるまでには応用・実践にシフトすると決意し,今よりもっと濃い日々にしていきます.

◇ ◇ ◇ ◇ 

最近,なんとなく院試には合格できるのでは?という考えが微妙に頭に浮かび,気が抜けているような気もします.4年前,前期試験に落ちたあの日をもう一度強く思い出して,再び走りたいと思います.

◇ ◇ ◇ ◇ 

さあ,学部生活最後の夏が,やってくる.

研究室日誌 50日目

ついに50日目です.

最近,連日午前4時就寝という結構な修羅場状態だったため全くブログに手をつけられませんでした.ここ数日は院試の勉強を一旦中断し,卒業研究の中間発表に向けた解析をずっとしておりました.なかなかうまくいかずどうしよう...って感じだったのですが,おそらく明日には8割がた完了するのではないかなーと思います.うまくいってくれ.

 

院試まで残すところおよそ2か月となりましたが,全然準備できておりません...休みの日の数を最小限に抑え,100日目の日誌を書いてから院試に臨めるようにする,というのをひとつの目標にして明日からも研究室に行きたいと思います.もちろん,行って何をするのが大事なんですけどね.研究の目処が立ったら量子力学統計力学電磁気学の基礎固めを以前とは別のテキストを使って行い,数学にも手を出そうと思います.

*****

おまけ:数値計算するときに出たエラー

f:id:enotok:20170618194954p:plain

一体どうすればいいんだろう...と少し固まってしまいました.

研究室日誌 47日目

こんばんは.今日は8時間研究室にいて全く進捗がありませんでした...Sedov-Taylor解の数値計算を1日中していたのですが,なかなか言うことをきいてくれません.積分のプログラムが間違ってるとも思えませんのでおそらく微分方程式を放り込むときの式変形を間違えているんだと考え,かれこれ20回くらい計算しているのですが全然ダメです...ひどいものです.合っているか誰かに確かめてもらいたいところですがうちは先輩が1人もいませんし同期は来ないので誰にも聞けず...笑 この週末でできなかったら教官に聞いてみよう...

そんなわけで足したり掛けたりがまともにできない大学4年生がここに一人.院試の勉強とか言ってる場合ではないですね......

 *****

昨日の記号\(\overleftarrow{\nabla}\)は,「左側に作用するナブラ演算子」です.これを使うと,例えばディラック方程式 \[i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\phi=\left[i\hbar c\left(\mathbf{\alpha}\cdot\nabla\right)+\beta mc^2\right]\phi\]のエルミート共役を\[-i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\phi^\dagger=\phi^\dagger\left[i\hbar c\left(\mathbf{\alpha}\cdot\overleftarrow{\nabla}\right)+\beta mc^2\right]\]のように書けます.まあ,私はちゃんと書き下さないと計算ミスするのでこの記号を使って計算することはありませんが...

月間まとめ -5月-

f:id:enotok:20170601002309p:plain

5月の振り返りです.研究室に行った日は19日で,前月比±0日でした.ちなみに5月の平日は20日間です.

5/18~5/21は別の大学に出張していたので,日数としてはまあギリギリ合格なのではないかと思います.ただ,研究のほうはともかく,院試の勉強が思うように進んでいません.研究の時間を維持しつつ,院試の勉強の時間は増やしていきたいと思います.つまり,早起きです.

月間まとめ -4月-

f:id:enotok:20170527232647p:plain

先ほど,ブログの管理画面で↑のような記事一覧を表示できることを知りました.いつ研究室に行ったかがよくわかるのでこれからは月末にこの画面を見ながら振り返りでもしてみようかと思います.

そうなるとやはり日誌は毎日分けて書いたほうがいいかもしれませんね.

 

さて,日誌は日付が変わってから投稿しているので,日誌がある日の前日に研究室に行っていることになります.こうしてみると毎週というわけではありませんが土曜日のお休み率が高いですね.まあ,なんにせよ7日連続で研究室に行った週はありませんが,さすがに1日くらいは休んでも許されるのでは...という甘い考えでございます.

個人的に,2日連続で休むと進捗に大いに不安な点が生じるのでおなかが痛くなります.そうならないよう,体調に問題がない限りできるだけ研究室には行きたいですね.

雪が舞うこんな日は

こんばんは!

今日は木曜日.木曜を乗り越えてもまだ金曜が待ってると思うとなかなかつらいものがありますよね.さらに今日のお天気は雪!新入生への洗礼といったところでしょうか...笑

私は窓の外に雪を確認した瞬間に「今日はお休みにしよう!」とひらめきました.そして実行しました.だってこんな天気のなか研究室まで行きたくないもん.行くも行かないも自由というのがコアタイム等のない理論系研究室のよいところです.

ただ,そのぶん研究室においてある参考書での勉強ができませんでしたので,今日休んだ代わりに日曜は出勤することにしました.それでおあいこのはずです!たぶん!

 

そんなわけで家にいるとふと「院試落ちたらどうしよう...」とか思うわけですが,どうしようもないですね.複数の大学院を受験する予定ですが万が一のときは院浪です.そうならないためにももっともっと勉強しなければ.

実のところ,今日までの勉強時間は目標を大きく下回っていてまずいなーなんてひしひしと感じているところです.無駄に消費している時間を削減しなければ.

 

とりあえず明日からスマホは家でお留守番させてみようかな.なーんて考えているところです.頑張ろう.誰か私が勉強さぼらないように見張ってくれないかな...笑